花持ち込み予約はこちら
Column

コラム詳細

1本の薔薇(バラ)を残す

1本の薔薇(バラ)を残す

花一輪をプリザーブドフラワー加工してくれますか

プロポーズでもらった1本の薔薇(バラ)
誕生日でもらった1本の薔薇(バラ)
イベントでもらった1本の薔薇(バラ)
残せます

1輪でもプリザーブド加工デザインできます

記念日の大切な薔薇(バラ)1本を枯らしたくない! イベントでもらった花を残したい!

薔薇(バラ)を1本をもらったらプリザーブドフラワー加工がおすすめ!
特に赤バラは、ドライフラワー加工とは違い、花色が赤く加工でき人気があります。 もらった時の赤薔薇(バラ)のイメージで立体的に仕上げることができます。
白薔薇(ばら)、黄色薔薇(ばら)、オレンジ薔薇(ばら)、青薔薇(ばら)などの花もすべてお任せください。

1花でも残しておきたい

この花を残したいと考えるのは もらった人にしかわからない・・花を手にした時に湧き出る自然な気持ちです!!
実際加工したお客様からは、加工した花を見るとあの時の感動が戻ってくる、新鮮な気持ちになる幸せになる。
本当にプリザーブド加工してよかった。等々沢山のお喜びの声をお聞きしております。
1本のバラを残しておきたい
もらった花の取り扱い

薔薇(バラ)に大きな傷がついてしまうと加工後にも残ってしまいます。
当店の場合は、傷が目立つ花は、加工後ばらして花びらを1枚ずつ綺麗に形成しておりますが、できれば傷を付けず保管をしたいものです。 花の表面は触らないようにしましょう。セロハンで包む理由は傷防止、包んであれば大丈夫です。潰さないように気を付けるだけです。

1本の薔薇の花言葉

「一目ぼれ」「あなたしかいません」
一途さが伝わりますね。1本の薔薇のいいところは
・厳選した1本の特別バラを貴方に渡したい
・1本のおしゃれ感
・お花の世話が苦手なお相手でも手間を気にする必要がない。 等・・・・。

お花をもらってから加工までの保管の仕方

お花をもらってからすぐに加工できる場合はラッピング付のままでも大丈夫ですが、 加工するまでに2.3日以上日数がかかる場合は、ラッピングをほどいてお水につけておきましょう。
温かい場所に置いておくと、お花の生命進行で花の開花が進みます できるだけ涼しい場所で保管し、早めに加工するのがおすすめです。

お花を更に長持ちさせるには

花をお水につける前にできればしたいこと【茎下を2.3cmをはさみやナイフで切る水揚げ】をしてから
水に入れてよく水を吸わせるとより鮮度を保ちお花を長持ちさせることができます。
茎が太い場合は手に負荷がかかるので気を付けてカットしましょう。
よろしければ花の水揚げの仕方にまとめましたのでご覧ください。
※切るのが無理ならそのままでも大丈夫です。
一輪のバラをガラスドームに

1本の薔薇(バラ)を残したい方は下記から個別に商品をご覧いただけます。

1.長いウッドボックスで1本の薔薇の花を残す
2.ガラスドームで1本の薔薇の花を残す
3.ミニガラスド-ムで1花の薔薇を残す
4.平らなフレームで1本の薔薇の花を残す
5.ミニフォトフレームで1花の薔薇を残す
5.フォトフレームで茎も入れて1本の薔薇の花を残す
6.美女と野獣のガラスで1本の薔薇を残す
7.15cm正方形フレームで1花の薔薇を残す
8.ミニミニプラドームで1花の薔薇を残す

美女と野獣、一輪ガラスドーム1本の薔薇をオリジナルで残す

置く場所や今後のライフスタイルなどを考えて特別なデザインにしたい!
お好きな形でお作りして花保存ができます。
1本のバラでも加工しますので是非とも迷わずお気軽にご相談ください。
黒い枠がいいなどライフスタイルに合わせて制作が可能です。

大切な花のために、お手伝いさせていただきます。
1本の薔薇をオリジナルで残す

☆バラの色別花言葉

お花のご相談はラインでも受け付けております
LINE登録

INFORMATION
Show Room

ショールーム

〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町4-13
TEL:048-762-3387
【営業時間】10:00~19:00 日祝 20:00まで
【休業日】木曜日                
電車の場合

京浜東北線・湘南新宿ライン・高崎線東北線
浦和駅中央改札東口(パルコ側)より徒歩4分
お店までの順路はこちら››

お車の場合

店前スペースに駐車可
または有料駐車場(NPC24Hアトレ浦和駐車場/20分300円)をご利用ください

ショールーム